ブログ - 最新エントリー

進化したSSD

カテゴリ : 
MUTTER
執筆 : 
PC_rescue 2013/3/5 17:10

小型の製品でパフォーマンスが向上
 

インテル® Solid-State Drive 525 シリーズでは、ここぞというところで PC のパフォーマンスが高速化されます。最大 50,000 IOPS のランダム読み出し性能、最大 550 MB/秒の順次読み出し性能により、極めて負荷の高いアプリケーションやマルチタスク環境でも PC は快適に動作します。この優れた読み出し性能と最大 80,000 IOPS のランダム書き込み性能、最大 520 MB/秒の順次書き込み性能により、アプリケーションの動作速度は最大限に向上します。インテル® Solid-State Drive 525 シリーズでは、ノートブック PC や組込み機器、ワークステーション・アップグレードの極めて要求の厳しい利用モデルにも対応するソリューションを継続的に提供しています。

高速にゲームをするならSSD!

インテル® Solid-State Drive 500 ファミリーに新製品が加わり、インテル® Solid-State Drive がまた 1 つ進化しました。
幅広い容量をラインナップしたインテル® Solid-State Drive 525 シリーズは、2.5 インチ・ハードドライブの 1/8 のパッケージ・サイズで高性能・低消費電力を実現しています。


INTEL
SSD 525シリーズ 240GB

SSDMCEAC240B301

240GB mSATA SSD MLC Read 最大550MB/Sec Write 最大520MB/Sec

従来のHDDとのサイズの比較



インターフェースはシリアルATA3 (SATA3 600) で接続するのですが、こんな物に入れて変換出来るので交換やアップグレードが比較的簡単。  

 

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4595)

最近は・・・

カテゴリ : 
MUTTER
執筆 : 
PC_rescue 2013/2/13 23:36

新しいの欲しいなぁ。データ移動とか再構築とか面倒だぉ

最近のMicrosoftのアップデートは大型化していまして・・・
管理者の皆さまお疲れ様であります。
私事ではありますが。さらにそれが仕事ではありますが。
大型のアップデートは気を使いますね(笑

未だにWindows2003Serverなど残っておりますし(笑
HDDはSCSI-SCA2のUltra320Wを使っているサーバーには命取りであります(笑
なぜ?って・・・それは容量が18G(ぇ? とか 36G(はぁ? と言ったSCSIでOSが動いているものもあり・・・orz

最近のサーバーはWindows2008でHDDもS-ATA3ですから無問題ではありますが。
古いサーバーは。。。いやはや。。。

新しいの欲しいなぁ。データ移動とか再構築とか面倒だぉ

ってことで、Microsoft様お手柔らかにお願いしたいです(笑
さぁ。がんばって行きましょう!

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3219)

こんなPCもあります元はServerですが・・・

カテゴリ : 
MUTTER
執筆 : 
PC_rescue 2013/1/28 19:52

Windows 7 Professional 64bit
インテル Xeon E5-2670 プロセッサー 2CPU
128GB (8GBx16) Registered ECC
Intel SSD 520シリーズ 240GB SATA6Gbps
SATA3 3TB 7200rpm
nVIDIA GV-N680OC-2GD
PIONEER BDR-S08J-BK

販売価格:¥878,980

CPU


インテルのサーバー・ワークステーション向けプロセッサーで、開発コードネーム『SandyBridge-EP』 で知られるE5シリーズ搭載。
インテル Xeon プロセッサー E5ファミリーは、変化するビジネスニーズに対するデータセンターの機敏性と応答性を高める主要なクラウド要件に対応しています。
業界トップレベルの電力効率を維持し、継続的にパフォーマンスが強化されているインテル Xeon プロセッサーの利点に加え、インテル Xeon プロセッサー E5 ファミリーは、シングルスレッド / マルチスレッド・アプリケーションの要求に応じて自動的にパフォーマンスを調整。技術計算ワークロードにおける浮動小数点演算などに効果を発揮します。

マザーボード



インテルのサーバー・ワークステーション向けプロセッサーに対応したデュアルCPU構成に対応したLGA2011版マザーボード。
DIMMスロットは16基。 最大容量はRegisteredメモリ使用時は最大512GBメモリを搭載することが可能。
高品質を要求されるビジネス用サーバー、医療機器、各種検査装置、各種端末など様々な分野にて実績をもつ SUPER MICRO製品を採用しております。

SSD


PCI Express(2.0) x8インターフェースに対応した超高速SSDで、高耐久技術と25nmプロセスに基づくMLC NANDフラッシュメモリを採用。標準的なMLC NANDフラッシュと比べ約30倍という高い耐久性を実現している。
ファームウェアにはエラー回避やシステムレベルでのエラー管理機能を備え、信頼性も確保されているのが特徴。
高性能処理やミッションクリティカルなデータファイルのストレージに最適なインテル SSD 910シリーズを採用。

メモリー


本製品は、エラー訂正機能(ECC)を備えた信頼性の高いメモリです。
Server/Work Stationの様に長期連続稼動を前提とした過酷な環境下でも常に安定したパフォーマンスを発揮します。
DRAMは、一流メジャーブランドのDDR3Native1600MHz 4Gb Chipを搭載、
基板は自社オリジナルの国内基板を採用した、優れた性能と品質を兼ね備えた製品となっております。


電源

80PLUS認証の最上位ランク80PLUS PLATINUM認証を取得したSeasonic製 1000W電源。
温度と負荷を検知し自動的にファンレス・サイレント・クーリングの3モードに切り替えるコントロール機能を採用。
内部パーツについても、最高品質な部品、例えば日本ケミコンのコンデンサー、山洋電気の冷却ファンなどトップベンダーのものに絞り込み、信頼性の高い製品を採用。

 




 

まぁ。こんなPC普通は使いませんよね^^;

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4028)

クリスマスです・・・でもPC作成

カテゴリ : 
MUTTER
執筆 : 
PC_rescue 2012/12/25 11:47
クリスマスですね!でもPC作るょ!
SkyrimやAssassin's Creed III等が問題なくスムーズにグリグリ動くゲームPC作れゃ!しかも超コンパクトにぃ!
との声に。。。



CPU:インテル® Core™i7 2700Kプロセッサー
メモリー:CORSAIR XMS3 16G (Intel® Core™ i7 and i5 processors)
マザー:GIGABYTE H61N-D2V
グラフィック:GIGABYTE GTX580 GV-N580UD-3GI
電源:840w電源(スリム)
ケース:SilverStone
HDD:Western Digital Caviar® Black™ 10000/rpm 1TB S-ATAⅢ x2

パーツを揃えていくうちに…本当にケースに入るの!?出来るの!?と不安を覚えました(笑
 

↑ 本当に入るの!?無理じゃね?

 
↑2.5インチとは言え10000回転もすれば発熱するのよね!3.5インチベイを使います!

コンパクトながら30cm級の大型VGAが搭載可能!マイクロATXでハイエンドPCを組みたい方におすすめです。
小さいのですが意外と色々搭載可能なSilverStoneのこのモデル。
探すとなかなか無いんだなぁ…
ボディーが小さいのでDVD、HDDをスリム化。2.5インチ高回転HDDを2機搭載しました。
 
スペック詳細
フォームファクタ MicroATX
5インチベイ スリム*1 (スロットインのみ)
3.5インチベイ -
3.5インチ内蔵ベイ 2
2.5インチ内蔵ベイ 4
付属FAN 側面120mm*1 / 上面180mm*1 / 背面120mm*1
電源 無し
高さHx奥行Dx幅W(mm) 295/354/220
 

--- おまけ ---


↑当然コントローラーも使えないとね!

ワイヤレスコントローラーは反応が鈍いと言われた時代もありましたねぇー
でも今は!レシーバー1個で4機までコントローラーが繋がりますからねぇー
気分に合わせてコントローラーも変更w!

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3826)

Windows8 本日発売 DSP版の違いなど

カテゴリ : 
MUTTER
執筆 : 
PC_rescue 2012/10/26 21:10
Windows 8 DSP版は今までのDSP版と何が違うの?
・Windows 8 の製品版パッケージではフルライセンスがなくなりました。(パッケージ版はアップグレードのみの対応)
新規にWindows 8 をインストールする場合はDSP版をご購入いただく形となります。
・DSP版は今までと違い、単体でご購入いただけるようになりました。(パーツバンドルはなし)
・DSP版を単体でご購入の場合、無償サポートはついていません。
※単体購入の場合は有償サポートをご利用いただく形となります。
「Windows 8」と「Windows 8 Pro」の違いは?
Windows 8 Proは無印版に下記の機能が追加されているエディションとなります。

・リモートデスクトップ(ホスト)
・オフラインファイル
・BitLocker and BitLocker To Go ファイルシステムの暗号化
・クライアント Hyper-V
・ドメイン参加 グループポリシー など
 
Windows 8 パッケージ版のアップグレードとは?

Windows 8 へのアップグレードは、現在お使いのPCによって保持できるものが違いますのでご注意ください。

 

・アップグレード前には必ずデータや設定のバックアップを行うことをお勧めします。
・Windows 8 のアップグレードは、アップグレード対象 OS が、必ずお使いのコンピューターのハード ディスク ドライブ (HDD) 上にインストールされている必要があります。
・アップグレード後は現在お使いのオペレーティング システムはご利用になれません。

〇 ファイル、プログラム、設定を保持できます。
△ プログラムを再インストールする必要があります。

「Windows 8 Pro Pack アップグレード版」はWindows 8 からWindows 8 Pro with Media Center へアップグレードいただけるエディションです。
プロダクト キーのみのご提供となり、DVD メディアは同梱されません。
 

現在お使いの旧OS Windows 8 Pro Windows 8
Windows 7 Ultimate
Windows 7 Professional
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Starter
Windows Vista
Windows XP
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (5346)

 

Windows 8 は、Windows 7 の処理速度と信頼性を基に再創造した Windows です。
今までにないタッチ インターフェイスが搭載された、新しいデバイス向けの新しい Windows です。ぜひお試しください。
との事なので、テストインストールしてみました。

結論からいうとWindows8は板PC向きかと・・・^^;

Windows8 Release Preview 版
 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/release-preview

ダウンロードすること約1時間半。

Windows8のインストール方法は他のサイトにお任せるとして、やるとしてもある程度の知識が無ければWindows7を上書きしたりすると危険なので、自信が無ければやめておいた方が懸命かと^^;

私の場合、SSDのボードタイプを使用していますので、初っぱなからドライバーの関係でインストール出来ず、通常のHDDに変更。
やっとインストール開始。



インストール完了後、起動すると壁紙のような画面に日付と時間が表示。
・・・これをどうして欲しいの?
ダブルクリックすると画面が上へ跳ね上がりログイン出来る状態に。



 ログインするとスタートと書かれたメトロという名の画面が表示される。



 んー・・・
色々と機能を追加されてるのは解るけど・・・
デスクトップPCの私にとっては面倒の一言ですね^^;
タブレットPCなら使いやすいかも??って感じです。

デスクトップ表示は一番左下にあるようです。



ん???
スタートボタンが無い!!!
元に戻れないし、終了も出来ず・・・悩むこと10分^^;
従来のWindows でいうスタートポタンにあたる左下のアイコンが無いので、Google検索してどうやってシャットダウンするのか調べると、画面の右上へマウスのポインタをくっつけるとチャームが開くとの事。。。

面倒・・・

デスクトップにおいてはWindows7とあまり変更ない。

スタートボタン等の表示はカスタマイズすることで表示可能かもしれませんが、電源をそのまま押すとセーブ終了する機能は生きてるので。
まぁいいかな今回は。
あとは、Internet Explorer 10 Release Preview では、画面の大きさを問わず、リアルな Web ブラウジングを体感できます。
との事なので・・・確かに大きく・・・って。戻るボタン無いし、終了の×も無い。。。
やはりアレですか?チャーム?!戻るボタンや、進むボタン、URLの表記欄や、お気に入り等が、やはりチャーム式へと・・・
これもカスタマイズすることで・・・もういいです。

[テスト結果のまとめ]

必要なのか理由が解らないメトロは無駄。タブレットPC派やスマホ派なら理由が解らないでもない。
デスクトップPCには不向き
最新のモニターで感知センサー付きのモニターなら8は使えるかもね。

カスタマイズしなければ使えないという事は不便という何者でもない。

10月頃には製品版が販売されると言われてるのだけど、やはりWindows7の息は超えないと思われ・・・そこでWindows8の運命は決まるのではないでしょうか。

この様に感じる人が多くなると、Vistaが出てもXPが根強く販売されたのと同じように、8が出てもPCメーカーは7を継続して売り続ける可能性もあると思います。

デスクトップPC派な私にとって使いづらい点は・・・

  • 起動直後はログイン画面へ行ってください (日時は不要)
  • ログイン後はデスクトップへ行ってください (メトロへ行くな)
  • スタートボタン機能を戻してください (チャームは使わない)

以上、検証終了!(ぇ




 

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4841)

暑いですね!夏休みですし!PC作成!

カテゴリ : 
MUTTER
執筆 : 
PC_rescue 2012/7/25 16:10

暑いのでスノーホワイトバージョンのPCを・・・

ThermaltakeさんのPCケースで Snow Edition を紹介。
リーズナブルになったのも特徴の一つですが・・・
何といってもドライブ類がワンタッチで取り外しできるのも特徴!
DVD等のドライブはパネルを空け丸いつまみを回す。ロックアウト式で引き抜く。
HDD等のドライブはボタンロック式で正面のボタンを押しながら引き抜く。
簡単でしょ!

・・・(ドライブを簡単に引き抜く必要があるのかぁ?っというアナタに)・・・

まぁ。誰にでも、見せたくないデータや重要なデータがありますよね!
通常はC、Dのドライブ構成で使っていて・・・たまに重要データを触りたい場合(笑
さっと!挿入し再起動!Dドライブの入れ替えや追加ドライブEに!

または、OSをWindows7で起動していて、やっぱりXPにしよう!(ぇ
な場合などに・・・デュアルブートがいやな方に!

さらに、親子でPCを共有な方に!C、D丸ごと交換。

と。まぁこんな感じで使えるのが魅力でしょ!

Thermaltake
Level 10 GTS Snow Edition

使っていないドライブは小物入れにもなりますね


使っていないドライブは小物入れにもなりますね




同じくThermaltakeさんのPCケースでLevel 10 GT Battle Edition もカッコいいです。
しかし、お値段も・・・よろしいようで。

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3797)

小さくなったグラフィックボード

カテゴリ : 
MUTTER
執筆 : 
PC_rescue 2012/6/8 0:34

今までのハイパフォーマンスなグラフィックボードは大きくケースを選びますが、ついに出ました。コンパクト!
これなら、ケースを選びません!。

今回は2GモデルとしてMSIとGIGABYTEを選んでみましたが、この性能でこのお値段!。
GPU電源(外部電源)を使用しないモデルとしては、 CUDA Cores 384! ですので、普通のゲームは動きますね^^
何といっても、このコンパクト差が魅力です。

N640GT Twin Frozr SE 2G OC


N640GT Twin Frozr SE 2G OC (MSI) 税込価格 13,800円

製品の詳細・仕様

 

搭載チップ NVIDIA GeFORCE GT640
対応バス

PCI-Express (3.0) X16

搭載メモリ

DDR3 2GB (128bit-bus)

コアクロック

941MHz

メモリクロック 1782MHz (実クロック : 891MHz)
出力コネクタ

D-SUB x1

HDMI x1

DualLink-DVI-D x1

付属品

なし

備考

DirectX 11対応!

KeplerベースエントリーGPU!

CUDA Cores 384!

NVIDIA Surround サポート 3画面出力可能

MSIオリジナルクーラー搭載モデル!

隣接スロット占有タイプ

※仕様、付属品等は予告なく変更されることがございます。







GV-N640OC-2GI


GV-N640OC-2GI (GIGABYTE) 税込価格 10,980円
製品の詳細・仕様
搭載チップ NVIDIA GeFORCE GT640
対応バス

PCI-Express (3.0) X16

搭載メモリ

DDR3 2GB (128bit-bus)

コアクロック

1050MHz

メモリクロック 1800MHz (実クロック : 900MHz)
出力コネクタ

D-SUB x1

HDMI x1

DualLink-DVI-D x2

付属品

なし

備考

DirectX 11対応!

KeplerベースエントリーGPU!

CUDA Cores 384!

NVIDIA Surround サポート 4画面出力可能

GIGABYTEオリジナルクーラー搭載オーバークロックモデル!

隣接スロット占有タイプ

※仕様、付属品等は予告なく変更されることがございます。


 
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4887)

シンプルなのに・・・

カテゴリ : 
MUTTER
執筆 : 
PC_rescue 2012/3/1 20:49


SilverStoneのケースです。
シンプルなのですが、これ結構出るんですょね(笑
値段のせいでしょうかね^^
Micro-ATXのマザーボードまでしか積め込み出来ませんがコンパクトです!
マザーボードにGIGABYTEのG41M-Combo搭載しました。
コア自体をお安くし、イレギュラーなマザー(笑)を使う事でさらにお安く、そして早くします!

CPU:インテル® Core™ 2 Duo E8600プロセッサー
メモリー:CORSAIR XMS3 4G (Intel® Core™ i7 and i5 processors)
マザー:GIGABYTE G41M-Combo
電源:540w電源
ケース:SilverStone
HDD:WD Caviar® Blue™ 500GB S-ATAⅢ

ん?
メモリーは i7 and i5 用なの?って思うでしょ^^
そうなんです!このマザー。
Core™ 2 Duo 時代にはありえないDDR3が搭載でき。さらにS-ATAⅢも使用可能!
なんて贅沢なマザーボードなんでしょう。





  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4216)

嬉しい休日出勤

カテゴリ : 
MUTTER
執筆 : 
PC_rescue 2012/1/29 15:01

みなさま如何お過ごしでしょうか。
家族サービスの休日は!ゆっくり休みたいものです。。。
でも、そうも言ってられない方もいらっしゃるかと!がんばりましょ!

サーバー不調のため、ご迷惑をおかけする事は断じて許されないこの業界。
サーバーも壊れます。平日ならパーツも電話1本で届きますが、こと休日となると。。。

原因を調べることに時間がかかります。
データやデータベースなどに損傷がないか。ある場合はバックアップから。。。
基本的にはHDD関係のデータ損傷故障が多く、次にファン関係で熱暴走トラブル、その次に電源関係の故障が多いんです。
でも、今回はグラフィック?なんです^^;
サーバーマザーの場合、グラフィック処理をあまり必要としないためオンボードで使用するケースがほとんどなんです。
そのぶん処理にCPUパワーやメモリーにパワーを注ぎます。
オンボードのグラフィックが故障するケースはあまりなく、これが故障した場合、マザーごと交換になるので、同仕様のボードに交換するなら楽なのですが、導入時期にズレが出ると別物に交換となります。
この場合、後が大変なんです。OSのチェックにドライバーや、サーバーですので管理権限のスライドなど、特にデータベースなどはアウトですね^^;
そんなこともあるかと。うちはオンボード仕様はしないんです。グラボは別に付けます。

今回は被害は少なかったと思います。
1ラックのサーバーの場合はオンボード仕様で、2ラック以上のサーバーの場合はグラフィックのノン・ボードにし別積みにした方が、より安全性が保たれます。

↓今回、壊れたサーバー


グラフィックボードが壊れることは珍しいんです^^
 

↓原因は、この子なんです。


パワーユーザーな方から見れば、しょぼ!って思うかもですが十分なんです。これで^^;
今回、交換したグラフィックはQuadro4のPCIでロープロファイルです^^;
ロープロファイルのグラボなんて、あまり見かけないでしょ^^
 

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3559)